生活習慣マスクを着けると認知症になるリスクは高くなる ワクチン接種が終わっても、9割以上の人がマスクを着けています。マスクは奴隷の証でもあります。酸素をまともに吸うこともできず吐き出された二酸化炭素はマスクの中に付着したまま呼吸し続けます。どんな人にとってもマスクは弊害です。認知症の人のマスク着用は脳への影響が心配です。 2021.11.14 2023.08.05生活習慣
介護認知症には症状が表れる前兆が必ずある 認知症に気付くのは初期に段階では気づくのが難しいです。物忘れをしても歳のせいろうと誰もが思います。でもただの物忘れではなくちょっとしたおかしいと思われることがあったら、側にいる家族は観察しその変化に気付いて上げることで、認知症を防げる可能性があります。この記事はわたしの母の例を紹介しています。 2021.11.12 2022.05.25介護
食グルタミン酸ナトリウムは脳を破壊する神経毒 グルタミン酸ナトリウムは、グルタミン酸にナトリウムを混ぜた物質で体内で分解せず直に体内に入ります。また脳神経を破壊する興奮毒性があります。加工食品に含まれるアミノ酸とはグルタミン酸ナトリウムのことで、摂り続けるていると認知症になるリスクが高くなります。 2021.11.18 2022.05.29食
脳ADHDと認知症は違う 本当に認知症か他の疾患を疑うこと 認知症と診断されても実は認知症ではなくADHDなどの発達障害であるケースが多いようです。認知症とADHDの症状が似ているためともいわれています。 診断されるのは医師ですが、認知症に関わる関係者も認知症とADHDなど発達障害の違いを認識しておくことが重要ですね。 2021.11.28 2022.08.04脳
食味噌は健康効果がある発酵食品 味噌の原料は栄養豊富な大豆、麹などによって発酵される発酵食品で、味噌にはあらゆる病気になる症状を予防・改善する効果があります。味噌を摂取し続けたことで原爆症を回避させる効果があることも分かっています。味噌は万能な発酵食品です 2022.03.31 2022.08.13食
食安い食品は危険 安い食品志向から自然食品へ転向する考え方 加工食品は添加物で出来ています。スーパーで売られている野菜は遺伝子組み換え、農薬漬けにされたものは危険です。加工食品や農薬・遺伝子組み換え作物などの問題意識を持ち、食に対する本質を知ることで、安い食品のリスクを避けることができます。この記事は自然食品を摂る考え方を提案しています。 2021.12.01 2022.05.13食
脳MMSEは脳の認知機能を評価する検査です 物忘れが多くなった、言ったことを覚えていないなどいつもと違うと感じるとやはり不安になります。 MMSE検査は認知機能状態を評価することでどの脳部位が機能が低下しているのか、また点数の結果により認知機能がどのレベルにあるのかを把握することができる検査です。 2021.11.25 2022.05.31脳
介護認知症の在宅介護を軽減させるための4つの方法と最善策 認知症家族を在宅で介護されるのは身体的にも精神的にも労力がかかりひとりで介護するのには限界があります。できるだけ介護の負担を軽減させることは介護者はもちろん認知症である本人にとっても気持ちをラクに毎日を過ごすできるはずです。 2022.06.18 2024.06.12介護
食グルテンによる脳への影響が認知症を引き起こす原因 小麦食品にはグルテンというたんぱく質が含まれます。 グルテン摂取でさまざまな症状が起こります。グルテンによる体の炎症反応で脳へ炎症を起こします。 そのため認知症になるリスクが高くなる原因とも言われています。この記事はグルテンが引き起こす認知症や全身へ及ぶ影響についての内容です。 2021.11.30 2022.08.05食
食1日1食で作られるケトン体は脳機能を高め認知症を予防・改善効果がある 1日1食にするとケトン体というエネルギー源が作られます。ケトン体は脳の神経細胞を活性化させ脳の機能を高めます。ケトン体には・抗炎症作用・細胞におけるエネルギー産生を増やす・神経細胞死を抑制しますケトン体は認知症改善に多いに期待できる要素です 2021.12.11 2022.08.09食
介護介護問題 家族間とどう折り合いをつけるか 介護問題を解決するには家族同士が話し合い認知症の親を最善な方法で尽くしてあげるのが理想的です。わたしの家族間では認知症の治療方針で意見が食い違いでもめました。うちの場合は主体的に介護をする家族の意向に沿うことで妥協しています。わたしの家族間で起きたことを例に家族の関係を記事にしています。 2021.12.02 2022.05.13介護
介護認知症に余命宣告?人の生命は誰にも決められない 何を根拠に余命を断言するのか。 余命を断言できる医学的根拠があったとしてもそのことを聴かされる本人・家族の心理状態を蔑ろにしている。そもそも先住民の人はお互いの生命があとどれくらいだろうなんて考えないでしょう。 同じ生き物が余命宣告するなんて現代人の傲慢に過ぎませんね。 2021.11.23 2022.05.31介護